2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ザ・ワンダフル・ストーリー・オブ・ヘンリー・シュガー

少し前から気になっていた、ウェス・アンダーソンの作品を見た! 3つある! 1つ目は、パステル調の色彩がかわいいし、センスが良すぎる! 2つ目はテンポの良い進行と、地の文が多めで、セリフがめちゃ早口!!これもよい! 3つ目はこの話のオチとしては、人…

ほのぼの日記 7日目

おばあちゃんがおにぎりを握ってくれた手を拾い集める雨の火葬場… 悲しいけど、思い出深いよね。 NHK短歌にはまった!たまたま結婚式当日の朝、たまたまホテルのテレビをつけたら、尾崎世界観が司会を務めてて思わず見てしまった。 それから録画をして見るよ…

テート美術館 ターナー、印象派から現代へ

特に印象に残ったのは、赤ん坊を高い高いしているお母さんの絵。 そして、後ろから捉えた奥さん。 現代美術作品はいまいちわからんかったけど、楽しかったね⭐ モネのポプラの並木通りも素敵だったー!

ほのぼの日記 6日目

返しがうまくできなかったら、、 返しパターンを10個考えてノートに書く 聴衆を飽きさせない話し方は、 全体に向けて話すだけじゃなくて、たまに視線をずらして独り言、全体じゃなくて、個人を見て話すこと。 教室に緊張感を。 3Cはほんとによく話を聞いてく…

ほのぼの日記 5日目

全然ほのぼのじゃない!!!! 部活で女の子たちがコショコショしてた。 悪口で盛り上がるっていうのって虚しくないか? 性善説性悪説の話って知ってる?? 私はどちらも正しいと思っている。 一時的な感情で悪口で盛り上がっちゃうのは、 すっごくもったい…

ほのぼの日記 4日目

ほのぼのしてる場合じゃなくなってきた!!!! クラスの人間関係をもっと風通しの良いものにしたい。学校の先生は経営者であり、社長しゃちょー! 方針を決めたり、部下に適切なフィードバックを与えて、奮起させたりしないとね!! 今日二人で話してみよう…

ほのぼの日記 3日目

文章をうまく書きたいなら、たくさん本を読むこと、たくさん書くこと、この2つが重要らしい。 この夏休みでかなり、読書習慣がついたのと、覚えておきたいフレーズに対して、メモをとるようになったことで、私の言語能力も上がっているはずと期待したい。 …

ほのぼの日記 2 日目

最近暇な時間がありすぎて困っている、 いや、困ってなどないのだけど、空いている時間には勉強に費やせば良いとか、引っ越しのための準備をとか、色々あるはずなんだけど、日常がなんとも味気ない… でも、試験監督してるときの、後ろ姿を模写するのはめっち…

ほのぼの日記 1日目

天高く馬肥ゆる秋。とはいったものの、雲は入道雲だし、日差しは強すぎるしで、日傘で空を遮ってしまう。 残暑すぎる毎日。残暑って涼しさが垣間見えて、あーなつよ終わらないでーっていう気持ちで、少し寂しさを伴う言葉だと思ってた。 全然、全く、断じて…

前科者

森田剛の演技がすごすぎた… ラストの阿川の話を聞いてるシーン 鼻水垂らしながら男泣きって感じ 誰かが支えてくれることで前を向けるんだなと。 この言葉に尽きるんだね 再犯者にとって社会は甘くないし、仕事や住む場所にも困るかもしれない。でもそんなと…

四畳半神話体系

冥土の土産に持っていくとしたらランキング上位。ずっと手元に残しておきたい作品である。 何度も似たような(所々違うらしい)言い回しが出てくるのだが、リズミカルでシニカルで笑みが隠せないから、なかなか外では読めない。 自分からけしかけた喧嘩を戦争…

かがみの孤城

あなたに会えるこの日を待っていた気がする 学校だけが居場所じゃないということに気付けない子供はたくさんいる。狭い世界の中で、トラブルがあると居場所がなくなり、自分の存在価値まで見失ってしまう。 結末もよかったなぁ。 アキが、喜多嶋先生だったん…

ザリガニの鳴くところ

カイアとテイト テイトのカイアへの愛情、そして情景描写がよく描かれている。 女たちの仕事はね、泥だらけになろうがなんだろうが、常に笑っていることなのよ!!!! 物語の結末には少々驚いたが、それだけ自分の人生を自分自身の力で幸せにしていこうとい…

凍りのくじら

主人公の女子高校生。誰とでもうまくやれるけど、常に冷めていて、俯瞰して物事を見ていて、でもそんな自分自身も受け入れられず、学生時代あるあるかもしれない。 亡くなる前に必ず帰ってくるからと言い残して失踪してしまった父をずっと待ち続けている。 …

キングダム2

キングダム1を見て、火がついて、その時に発売されている漫画を一気に購入した。 今回、キングダム2をみて、当時の気持ちが蘇ってきた。 相変わらずの無敵感、先陣をきって俺について来いよという信。そして、待ってました、きょうかい登場! きょうかいは、…

君は誰と生きるのか

出会った人の本を読んで会いに行っても本以上の価値あるものは大抵貰えない どんなに社会的地位名声がある人であったとしても、自分の仕事に誇りをもって働いていれば堂々と向き合える →私自身もそうだ!!臆することはないし卑屈になる必要もない!自分の仕…

岸辺露伴は動かない(ドラマバージョン)

1.富豪村 こっちはなんだか怖いなぁで終わった。 ティーカップの持ち方、勉強になりました。 カップの取手に指を通さない、ソーサーをもつなどなど。 2.くしゃがら 荒木先生の発想が面白すぎた。 がむしゃらに、我を忘れて、寝食忘れて、その言葉の意味を探…

ハヤブサ消防団

池井戸潤の作品。小説家の美馬が父親の実家に移り住み、地元の消防団、はやぶさに入団するところから物語が始まる。 1.個人的に中山田さんのキャラが好き!! 自由奔放なんだけど、一緒にいると元気になれそうな人、そして面白い!!人の話を最後まで聞かずに…

映画 私をくいとめて

のんの透明感。 誰しも自分の中に別の人格をもった人間がいる。 たぶん一人でいる時間が長くなったからこそでてきたものなのかもしれない。 イマジナリーフレンドは、よく幼少期と老年期?にできやすいというよね。 幼少期は、いい心と悪い心的な。ちびまる…

エゴン・シーレ展

エゴン・シーレの短くも太い人生を味わえた一時間半であった。 まずイケメン。そして自己内省が深く、繊細かつ大胆な構図で描かれた作品が多かった。 早くにその才能に気づいてもらい、多くのパトロンに支援してもらい、これからという時期にスペイン風邪を…

ペンションメッツァ

はい、来ましたー!小林聡美主演のネトフリドラマ!! ペンションでの暮らしと日々出会う人たちとのやり取りを、美味しいごはんと一緒にお届けしてくれる、日常系癒やし系ドラマ。 そして、なんと言ってもエンディング曲、空飛び猫がいいのよねーピアノの軽…

エブリシングエブリウェアオールアットワンス

SF系ドタバタコメディ。 母と娘の関係性について 私に似ないでほしい、親子間の連鎖、否定され続けて育ってしまうと自分もそう子供を育ててしまう でも宇宙は、優しくて忍耐強い彼と結びつけてくれた。私にはない優しさを。 ドタバタコメディで、目まぐるし…

治りませんように

精神障害者が自分の病気(状態)と向き合い、研究するという話。 病のことを、ベテルの住民はお客さんという。 お客さんがたくさん来てしまうときはどんなときか。どうすれば減らせるのかを、当事者同士で語り、追求していく。 うまくいくときもあればうまく行…

ドラマ プラージュ

見ていて心がどっしりと重くなる話だった。 一度罪を犯してしまった人がなかなか社会復帰できない、過去は必ず背負わなければならない現実を知った。どんな過去でも、絶対にゼロにはならない。全部背負って生きてかなければならない。それが足枷にならずに、…

キングダム 

1.紫鹿について 3人の子供を持つ杏ちゃんの包容力を感じた。言葉の重み?包み込む優しさ?みたいなものね。どうなってもこの子は私が守るっ!ていう強い意思を感じました刺されまくってるのにあんなに流暢に喋れるのか問題はさておきね。 2.現代に生まれてき…

この世にたやすい仕事はない

タイトルが結論を言っている。 14年間勤め上げた仕事をやめ、短期間で4つの仕事に転職する実話を元にしたエッセイ?である。 印象に残ったところ 1.おかきの裏一コマの苦労 何気なく書かれているお菓子の包装紙にこんな苦労が… 付加価値をつけることに人生を…

母影

小学生の女のコ(推定2年生くらい?)の視点で描かれたお話。 ひらがなが多いのと、どのシーンも比喩がめちゃくちゃ多くて、少し読みにくかった。 歌にもよく出てくる言い回しが入っていた気もする。

ブラッシュアップライフ

価値観を変えてくれた作品の一つ。 まず、徳を積むために、校内に落ちているゴミは基本的に拾うようになったし、人として大切なことをさらに強く意識するようになったし、積極的に人助けをするようになった? 5回ループして、マリリンにあうまでは少し孤独感…